大会参加登録
大会参加登録は終了いたしました。たくさんの参加を賜り誠にありがとうございました。
Registration Secretaraitのメールアドレス(wfo2020-reg@congre.co.jp)がお使いのメールサーバーでSPAMと判定されないように、まずメールアドレス(wfo2020-reg@congre.co.jp)のご登録をお願いします。
今後、このアドレスから重要なお知らせも配信されますので、受信できるよう設定にご協力をお願いします。
参加登録期間:2020年7月17日(金)~2020年11月3日(火・祝)16:00
オンデマンド配信は日本時間11月3日23:59までとなります。
参加登録や配信期間の延長はございません。
- 参加登録
- システムチェック
オンデマンド配信視聴のための
動作確認はこちらから
10月4日~10月6日の期間は、アクセスが集中する可能性がございますので、大会参加登録は、お早めにお済ませください。
|
* WFO/JOS Member カテゴリーでの登録
WFOまたは公益社団法人日本矯正歯科学会会員を対象とします。必ず参加登録時に「会員番号」を記入してください。
会員番号に関しては一般財団法人口腔保健協会内 公益社団法人日本矯正歯科学会事務局へお問い合わせください。
** Student カテゴリーでの登録
研究機関、大学にフルタイムで所属している学生のみとさせて頂きます。
事前登録の際は学生証/所属証明書をオンラインにてアップロードしてください。
**スタッフカテゴリーでの登録
所属医院が発行する証明書、もしくは第79回日本矯正歯科学会学術大会指定のフォームに所属代表者の方の署名の上、オンラインにてアップロードしてください。
<
>免責事項
登録いただいた内容は、登録完了後、運営事務局にて精査いたします。会員番号、学生・スタッフ証明書に不備がございましたら、内容の確認並びに修正等のご案内をいたしますが、それでも正しく修正が行われない場合は、参加登録を取り消す可能性があります。ご登録の際は、登録内容のご確認をお願いいたします。バーチャル会議のアクセスについては、会期直前に、登録いただいたメールアドレス宛に、「unique secured password access code」をお知らせします。
アクセスに必要なIDやパスワードを第三者と共有することは固く禁止いたします。
また、1つのパスワードから同時にアクセスできる端末は、1デバイスまでに限らせていただきます。
万一、不正なアクセスが判明した場合は、該当するIDとパスワードの使用を、残りの会期中、利用不可とさせていただきますので、ご注意ください。
認定医研修ポイント
- ・79th JOS 参加登録*:
- 10点
- ・9th IOC 参加登録*:
- 7点
- ・JOS Session **:
- 5点
- ・生涯研修セミナー**:
- 5点
* | 本大会への参加登録で、79th JOS、9th IOC両大会への参加登録が完了いたします。 参加登録費のお支払を確認できましたら、ポイントが付与されます。 |
---|
** | プログラム終了までの視聴が必須となります。途中で視聴をやめてしまうと、ポイント獲得にはなりませんので、お気をつけください。 |
---|
参加登録システムの利用方法
日本語サイトとなっておりますが、一部の情報はご記入はアルファベット、半角数字での入力となります。
- 【参加登録の流れ】
-
- ① アカウント作成
住所、氏名、登録カテゴリー等をご入力いただきます - ② アカウント作成完了(My Pageができる)
*ここで終了ではなく、続けて参加費のお支払いページへお進みください。 - ③ クレジットカード情報の入力
- ④ お支払い
- ⑤ 参加登録完了
- ⑥ RTDのお申込みをご希望の方は、続けてRTDのお申込みを行ってください。
- ① アカウント作成
大会参加証明書/発表証明書について
下記の証明書(Certificate)をご用意しております。
- Ceritificate of E-Poster Presentation
- Certificate of Partipation 9th IOC Residents’ Forum
- Certificate of Attendance
1、2は、参加登録の際に、ご希望の有無を確認するアンケートがございます。
ご希望の場合は、希望するに必ずチェックを入れ、そのあとに続く入力フォームに必要事項をご入力ください。
筆頭著者の方が参加登録をしない場合は、筆頭著者が発表をwithdrawしたとみなされます。
そのため、筆頭著者にもco authorsにもcertificate of presentationは発行できません。
筆頭著者の方が参加登録をしない場合は、この点を十分に理解いただき、筆頭著者よりco authorsに対して、責任をもってその旨説明をしてください。
3のCertificate of Attendance(参加証明書)の発行は、バーチャル セッションの閲覧記録を確認したうえで発行します。
バーチャル セッションへのログイン履歴が確認できない場合は、学会へは参加していないと見なし、参加証明書の発行は致しませんので、予めご了承ください。
また、証明書の発行時期は、会期終了後の11月4日以降となります。予めご了承ください。
支払方法
参加登録システムではクレジットカード払いのみとさせていただきます。
ご利用いただけるカード:Visa, Master Card, JCB, American Express, Diners Club
登録完了のご連絡
参加登録、お支払いが完了しましたら、ご登録いただいたメールアドレスに「登録完了のご連絡(Confirmation of Online Registration)」をお送りいたします。
参加登録番号、パスワードとMy PageへのURL等、重要な情報が含まれておりますので、必ずご確認ください。
バーチャル開催へのアクセスはご自身の”My Page”からとなりますので、Confirmationメールは開催当日まで大切に保管下さい。
届かない場合には事務局までご連絡ください。
領収書について
参加登録システムの「My Page」からプリントアウトが可能ですのでご利用ください。
3回まで発行が可能でございます。
キャンセルについて
返金いたしませんのでご注意ください。
また、重複登録にもご注意ください。
参加登録
お問合せ先:
- 第9回国際矯正歯科会議世界大会 運営事務局
株式会社コングレ内 -
〒103-8276 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
Tel.: 03-3510-3701/ Fax.: 03-3510-3702
E-mail: wfo2020-reg@congre.co.jp