参加登録

参加登録受付期間

早期参加登録期間

2025年8月25日(月)正午~
9月19日(金)まで

※銀行振込は、9月19日(金)まで

通常参加登録期間

2025年9月20日(土)~
11月30日(日)まで

※オンデマンド配信:2025年11月17日(月)~11月30日(日)予定

学術集会の参加登録について

  • 第9回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会は、10月23日(木)~10月25日(土)の現地開催+会期終了後のオンデマンド配信を予定しております。ライブ配信はございません。
  • 会場での現金による参加登録・参加費の支払いはできません。全てオンライン参加登録となります。
    ご来場前にご自身のPCまたはスマートフォンよりお申込をお願いいたします。
  • 登録後のキャンセル、返金には応じられませんのでご了承ください。

ネームカードの発行方法

  • ネームカードの事前送付はございません。
  • 学会当日、ネームカード発券機にてネームカードをお受け取りください。(ネームカードの発券は事前にオンラインにて参加登録されていることが前提となります)
  • 本ページ下方の「参加登録はこちらから」ボタンより、ご自身のログインIDとパスワードにてマイページにログインいただき、【参加登録証(QRコード)】をお持ちのうえ、会場へお越しください。参加登録証に記載されたQRコードを発券機にかざしていただくとネームカードが発券されます。

学会参加登録費

参加区分 早期参加登録費
8月25日(月)正午~
9月19日(金)
通常参加登録費
9月20日(土)~
11月30日(日)
A 正会員(医師・医師以外) 20,000円
(不課税)
22,000円
(不課税)
B 非会員(医師・歯科医師・企業関係者) 24,200円
(税込)
26,400円
(税込)
C 専門職会員 ※1 7,000円
(不課税)
8,000円
(不課税)
D 非会員(医師・歯科医師以外)、臨時会員
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、義肢装具士、看護師、薬剤師、社会福祉士(ソーシャルワーカー)、精神保健福祉士、管理栄養士・栄養士、臨床工学技士、臨床検査技師、公認心理師、臨床心理士、歯科衛生士、介護福祉士、介護支援専門員、診療放射線技師、行政職、学部学生(医学部医学科および専修学校学生以外)、その他
8,800円
(税込)
9,900円
(税込)
E 初期研修医 ※2 2,200円
(税込)
2,200円
(税込)
F 学生(医学部医学科および専修学校学生) ※2 無料 無料
G 功労会員名誉会員 ※3 ご招待
(参加登録不要)
ご招待
(参加登録不要)

※1 専門職会員とは医師・歯科医師以外の医療・介護・福祉関連専門職を対象とした、正会員とは別の会員資格です。
日本リハビリテーション医学会で2018年より会員種別に追加された専門職会員への入会審査により入会された方が対象となります。職種が専門職の方でも、日本リハビリテーション医学会へご入会された際に正会員(医師以外)で入会された方については、会員種別は正会員となります。
詳細は日本リハビリテーション医学会・入会案内をご参照ください。

※2 初期研修医の方は所属長捺印のある在職証明書を、学生(医学部医学科および専修学校学生)の方は学生証の写真を参加登録システムにアップロードください。

※3 名誉会員・功労会員の方は、ご招待のため、参加費および参加登録は不要です。別途郵送にてご案内いたします。

その他

大学院生は以下の参加区分となります。

  • 医師・歯科医師:上記AまたはB
  • 医師・歯科医師以外:上記CまたはD

参加登録手続き

参加登録は本ページ下方の【参加登録はこちらから】のボタンよりお手続きください。
【アカウントの新規登録】よりご自身のアカウントを作成のうえ、参加登録をお済ませください。
ご登録後、「参加登録完了・Web視聴IDのご連絡」が送付されますので、そのメールをもって登録完了となります。
30分経過しても確認メールが届かない場合は、登録処理が完了していない可能性がありますので、運営事務局 参加登録サポートデスク(jarma09-reg@m.congre.co.jp)までお問い合わせください。

お支払い方法

お支払いはクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DinersClub)、銀行振込をご利用いただけます。
銀行振込をご希望される方は、【9月19日(金)まで】にご登録ください。
参加登録画面のお支払希望を「銀行振込」で登録いただきますと、振込先が登録いただいたメールに通知されますので、期日までにお支払いください。
なお、参加費の入金確認には1・2週間ほどお時間を頂戴いたしますのでご了承ください。

参加登録はこちらから

<関連専門職セッション(口演・ポスター)の筆頭演者・共同演者の参加登録について>

関連専門職セッションで演題発表いただく皆さまには、現地での参加有無に関わらず筆頭演者(非会員)・共同演者(会員または非会員)ともに参加登録(有料)が必須となります。

採択通知でお知らせしております通り、9月19日(金)までに参加登録をお願いしております。

もし参加登録が確認できない場合、筆頭演者の場合は抄録削除、共同演者の方は抄録の共同著者から削除となる可能性がございますので、必ず参加ご登録ください。

2024年より参加登録の有無につき厳格化しておりますので、ご協力いただけますようお願いいたします。

【注意事項】

登録後のキャンセル・返金には応じられませんので、ご了承ください。

参加証明書・領収証について

現地参加 オンデマンド配信
参加証明書 ネームカードに附随されています。
参加登録システムのマイページにログインいただき、【参加登録証(QRコード)】を発券機にかざしていただくとネームカードが発券されます。
オンデマンド配信にてご参加いただく場合の参加証明書は学術集会アプリ「MICEnavi」よりダウンロードいただけます。
領収証 参加登録システムのマイページより、領収証をダウンロードしていただけます。

プログラム・抄録集について

  • プログラム集、抄録集の事前送付はございません。
  • プログラム集のみ現地で無料配布いたします。
  • 抄録集は抄録アプリで閲覧可能です。
    ※紙媒体、PDF媒体での発行はございません

参加登録の変更・取り消し・返金について

決済完了前の参加区分の変更や登録の取り消しは、メールにて参加登録サポートデスクまでご連絡ください。
決済完了後のキャンセルによる返金は、理由の如何に関わらずお受けいたしかねますので、ご了承ください。
また、決済完了後の参加区分の変更もできませんので、ご注意ください。

お問い合わせ先

第9回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 運営事務局 参加登録サポートデスク
株式会社コングレ北海道支社
〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目5-3 札幌千代田ビル
電話:011-839-9260
E-Mail:jarma09-reg@m.congre.co.jp

ページトップ