第89回日本循環器学会学術集会では、メディカルプロフェッショナルを対象としたセッションを開催致します。チーム医療に関わるスタッフが中心となる一般演題(口述・ポスター)、シンポジウム、そして専門家による教育講演が行われます。なお、コメディカル賞審査講演において優秀演題を選定し、審査のうえ表彰致します。多数の演題応募とご参加をお待ち申し上げます。
チーム医療スタッフ:
看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、
診療放射線技師、臨床検査技師、栄養士、救急救命士、医療ソーシャルワーカー、他
※演題応募につきましてはすべての方がご応募可能ですが、可能な限り会員または準会員へのご入会をお願い致します。正会員、準会員にご入会いただきますと、コメディカル賞への応募が可能となります。
以下の5つのシンポジウムの演題を募集致します。
※演題登録時、「シンポジウム1~5」のいずれかを選択いただきますが、その際は下記の番号をご参照ください。募集演題の詳細については随時ホームページ上に掲載致します。
1. | シンポジウム:高齢心不全の入院生活をチームで見直す |
---|---|
2. | シンポジウム:循環器疾患患者の精神的問題に多職種チームでどう取り組むか |
3. | シンポジウム:医師の働き方改革におけるタスクシェア・タスクシフト |
4. | シンポジウム:心筋疾患のイメージング最前線 |
5. | シンポジウム:腫瘍循環器診療における非侵襲検査の役割 |
シンポジウムでの発表を希望する方は、以下の申込要項に従って応募してください。
2024年7月8日(月)午前10:00~8月8日(木)午前6:00 新規登録締切(時間厳守)
終了
8月9日(金)午前6:00 修正締切 (時間厳守)
終了
多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
※共著者COI申告のみ2024年8月30日(金)17:00まで受け付けます。
※締切後は演題の登録・修正・削除などの操作は一切できません。
※午前6:00までに登録を完了させてください。
完了できていない場合は登録となりません。
※締切直前はホームページへのアクセスが集中し、動作が遅くなり登録完了できない場合があります。余裕を持ってお早めにご応募いただきますようお願い致します。
新規演題登録は2024年7月8日(月)午前10:00より開始し、8月8日(水)午前6:00に締め切ります。翌日8月9日(木)午前6:00までは修正・削除が可能です。
ローカルネットへの外部からの侵入を防ぐためにファイアーウォールが設定されている場合など、ご使用のコンピュータ環境によってはホームページから登録できない場合もございます。
期間中は登録した演題を何度でも修正することができ削除も可能ですが、締め切り後は演題の登録、修正、削除は一切できません。また、締め切り直前はホームページのアクセスが集中し、演題登録画面の動作が遅くなることが予想されますので、余裕をもってお早めにご応募くださいますようお願い致します。ホームページから演題登録ができなかった場合、特別の配慮は致しませんのでご注意ください。
演題受領の有無は学術集会ホームページの演題登録画面にて、ご確認ください。登録された
E-mailでも受領通知が届きます。
演題採択通知は登録されたE-mailアドレス宛に2024年9月3日(火)に送付致しますので、必ずE-mailアドレスをご登録ください。
演題に関するお問い合わせ:運営事務局
〒461-0008 名古屋市東区武平町5-1 名古屋栄ビルディング7F
TEL:052-950-3430(10:00~17:00)
E-mail:jcs2025-prg@congre.co.jp
© The 89th Annual Scientific Meeting
of the Japanese Circulation Society(JCS2025)