2025年3月28日(金)16:05~17:05 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 大倉 宏之 | 岐阜大学大学院医学系研究科 循環器内科学 |
---|---|---|
瀬尾 由広 | 名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学 |
1. 運動負荷心エコー図法(仮)
演者:平野 豊 近畿大学医学部医学教育センター
2. がん関連心臓病(仮)
演者:福田 優子 兵庫県立がんセンター 腫瘍循環器科
3. 僧帽弁閉鎖不全症(仮)
演者:阿部 幸雄 大阪市立総合医療センター 循環器内科
2025年3月28日(金)17:05~18:05 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 野口 暉夫 | 国立循環器病研究センター 心臓血管内科 |
---|---|---|
山崎 直仁 | 高知大学医学部附属病院 老年病・循環器内科学 |
1. 心不全の頸静脈の診かた(仮)
演者:川崎 達也 パナソニック健康保険組合 松下記念病院 循環器内科
2. 心臓弁膜症の身体診察(仮)
演者:阿部 幸雄 大阪市立総合医療センター 循環器内科
3. 心不全・虚血性心疾患の医療面接(仮)
演者:三浦 弘之 国立循環器病研究センター 心臓血管内科
2025年3月29日(土)14:30~15:30 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 大門 雅夫 | 国際医療福祉大学三田病院 循環器内科 |
---|---|---|
大原 貴裕 | 東北医科薬科大学病院 老年・地域医療学教室/総合診療科 |
1. 感染性心内膜炎診断における進歩(仮)
演者:天野 雅史 国立循環器病研究センター 心不全・移植部門 心不全部
2. 感染性心内膜炎の予防・治療のおける抗菌薬治療の進歩(仮)
演者:光武 耕太郎 埼玉医大国際医療センター 感染症科・感染制御科
3. 心臓デバイス関連IEの診断と治療(仮)
演者:北井 豪 国立循環器病研究センター 心不全・移植部門 心不全部
4. 感染性心内膜炎における外科治療(仮)
演者:三浦 崇 長崎大学 心臓血管外科
2025年3月29日(土)15:30~16:30 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 吉田 雅幸 | 東京科学大学先進倫理医科学分野・遺伝子診療科 |
---|---|---|
牧山 武 | 京都大学大学院医学研究科 地域医療システム学・循環器内科学 |
1. ゲノム医療の現在とこれから(仮)
演者:吉田 雅幸 東京科学大学先進倫理医科学分野・遺伝子診療科
2. 家族性高コレステロール血症における遺伝学的検査の現状(仮)
演者:多田 隼人 金沢大学附属病院 循環器内科
3. 遺伝性不整脈における遺伝学的検査(仮)
演者:牧山 武 京都大学大学院医学研究科 地域医療システム学・循環器内科学
4. 心筋症における遺伝学的検査(仮)
演者:大野 聖子 国立循環器病研究センターメディカルゲノムセンター
2025年3月30日(日)10:00~11:00 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 安斉 俊久 | 北海道大学大学院医学研究院 循環病態内科学 |
---|---|---|
河野 隆志 | 杏林大学医学部 循環器内科学 |
1. 総論・全人的苦痛の評価(仮)
演者:佐藤 琢真 国立循環器病研究センター 心不全・移植部門
2. アドバンス・ケア・プラニング(仮)
演者:河野 隆志 杏林大学医学部 循環器内科学
2025年3月30日(日)11:00~12:00 第1会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
座長: | 土橋 卓也 | 製鉄記念八幡病院 |
---|---|---|
久留 一郎 | 国立病院機構 米子医療センター |
1. 心血管疾患と尿酸 -高血圧から心房細動まで-(仮)
演者:桑原 政成 自治医科大学 公衆衛生学 兼 循環器内科学
2. 心不全と尿酸 -解決すべき今後の課題-(仮)
演者:荻野 和秀 鳥取赤十字病院 循環器内科
3. 高尿酸血症治療薬と心血管イベント(仮)
演者:小島 淳 桜十字八代リハビリテーション病院/熊本大学 循環器内科
© The 89th Annual Scientific Meeting
of the Japanese Circulation Society(JCS2025)