国民死因の首位を占める心臓血管病の制圧を目指す財団法人日本心臓財団では、わが国の心臓病学の発展を願い、日本循環器学会の協力を得て、昭和49年5月に逝去された故佐藤喜一郎初代会長を追悼記念する「日本心臓財団 佐藤賞」を設け、斯学の発展に寄与する。
本賞は、近年日本において循環器領域で顕著な業績を上げ、今後もこの分野で中心的な役割を果たすことが期待される研究者1名に対し授与する。
佐藤賞選考委員会による書類選考
次の①②⑦を所定の形式で、③④⑥を任意の形式でそれぞれ作成し、PDFデータ一式を
メールにて事務局(meeting@j-circ.or.jp)宛てに送付。
① 推薦書(所定用紙):候補者の研究主題と1,000字以内の推薦理由を記入。
② 履歴書(所定用紙)
③ 研究テーマの要約:2,000字以内に研究主題に関する業績を要約。
④ 業績目録
⑤ 研究主題と関連した主たる論文3編の別冊。
⑥ 過去5年の発表論文のImpact factor
⑦ 提出書類チェック表:提出書類についてチェックの上、添付
※PDFデータのファイルサイズにつきまして、お一人の応募書類すべてを合計しておおよそ10MB以下となるよう作成をお願いいたします。
例年、論文の図表によりファイルサイズが膨張しております。可読性を保てる最低限の解像度での図表添付をお願い申し上げます。
※応募を受け付けた際には、その旨をメールにて返信させていただきます。提出後2週間が経過しても事務局より返信がない場合、お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
2025年1月上旬頃
第89回日本循環器学会学術集会において、選考結果を公表し、賞の贈呈を行う。
受賞講演:その業績について、第89回日本循環器学会学術集会で受賞講演(英語)を行い、日本循環器学会誌(Circulation Journal)に総説を執筆する。
応募書類受付期間:2024年8月20日(火)~2024年9月24日(火)17時必着
今年度の募集は締め切りました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
E-mail:meeting@j-circ.or.jp
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-18-13 内神田中央ビル6階
一社)日本循環器学会(JCS)事務局:
第89回日本循環器学会学術集会(佐藤賞)
担当:Congress Group 石原
TEL:03-6775-9112 FAX:03-6775-9115
© The 89th Annual Scientific Meeting
of the Japanese Circulation Society(JCS2025)